紅蓮@早稲田

極濃海老つけ麺(中盛り)750+味付け玉子100

何やら妙なロケーションに面白い店が出来たということで、行きやすいのもあって早速行ってみた。
とりあえず、まだプレオープンということでメニューはつけ麺のみで、そのつけ麺も試行錯誤のさなかだとか。


とりあえず値段変わらず最大サイズなつけ麺中盛りと味玉。
つけ汁はぐらぐら煮立って来るのだが、麺も今時な太さなのですぐ熱くなる訳でなく、また結構すぐつけ汁も冷めてしまう。まぁ、つけ麺の宿命だからしょうがない。
んで、このつけ汁だけど、どろんどろんで粘度が高い割にそう麺に絡みまくって濃い味という訳でなく、むしろあっさり。確かに海老の強烈な濃厚さあるのだけど、不思議なことにぷんぷん香るという感じでなく液体の中に閉じ込められているという感じで、それも強烈過ぎないあっさり感を補強する。全体の味としては、勝手に想像してた今時な甘ったるい魚介豚骨に干し海老粉末をぶち込んだようなイメージとは違って、甘みは深いコクの中に含まれている感じで、何より小エビでなく大きいサイズのエビ類の殻を齧っているかのような派手さはないものの本物感がずっしりある。
・・・説明が難しい不思議さなんだよな(^^;
スープ割りは和出汁で割っているようで、海老が薄まってしまうのは残念かな。正直、粘度以外はそのままでも飲めてしまう味の濃さのつけ汁なので、スープ割りでそれ以上の新しさなりインパクトなりが見えると嬉しかった。最後に炒めタマネギが煮崩れたようなもの?が沈殿していて、不思議さ・既存のものと違っていることの要因の一端が伺えた。加えて、小さくて厚い巻きチャーシューが予想外に柔らかくて旨いし、味玉も久々に気持ち良い半熟感に上品な味付けで、明らかに技術が高いのがわかっる。


面白いものを食べたのと旨いものを食べた満足感があったのだけど、どろんどろんのつけ汁の割に上品な味付けで、太麺を食べられるギリギリな感じの味付けなのでもう少し濃いめの味付けでもいいかと思う。場所柄、もう少し下品な方が好まれるんじゃないかな、と。
ちょっと他に無い形なのもあるし、色々とメニューも変更も予定してるようなのでまた来よう。