@神田神保町PM0200頃

seemad2004-11-19


小ヤサイニンニクアブラ600円
青単君・なごやん先生に誘われ急遽、ジン二郎へ
着いたときの列は20人弱。初日に比べれば余裕で並べるw
並んでると、三田のように鳩が!三田で育った鳩の遺伝子か、それとも二郎が鳩を呼び寄せるのか!?

三人で並んでいると、前に並んでいたお兄さんが三人で座れるようにずれてくれた。感謝!
ブタを食いたかったが、金が無いので小;
神二郎は今日も盛りがいい。デフォでもなかなかのヤサイを盛るのに、コールするとさらにひと掴み。デフォヤサイとコールヤサイの間に固形アブラが入り、液体アブラは最近の報告どおり厚さ1cm弱;
脇に少量載せられたニンニクを、昨日のスパスパに従って液体アブラに浸してから食べはじめる(^^;
スープを飲んでみると甘味が強めで、乳化が殆ど無いこともあって亀戸二郎をかすかに思い出した。ヤサイの茹で具合も近かった気がする。ただやはり麺が違うので、亀二とは違うのだが。
アブラを足すとヤサイをスープに浸し辛くなって、ヤサイを美味しく食べられなくなるのが難点かな?
ブタは普通のが1枚、デカイのが1枚。特にデカイのは中の方の火の通し方が絶妙でプリップリだった。メチャ旨!
体調が良くないのもあり全体にギリギリちょうどだったが、スープまで完飲してごちそうさま。おいしゅうございました♪
おまけ
端っこに座ってたので見えた製麺機と製麺部屋。